日記のリンクを張っていたサイトももう無いと思っていましたが、ちゃんとありました。全然更新していないので、何とかせねばと思います。っていうか、取りあえず撤収?ですかねえ。
本サイトの里親募集にメールをくださった方がいて、本当に申し訳ないことをしました。もう3年以上前の記事なのです、あれ。
あああ、私ってダメ人間…。がっくし↓。
タイトルとはまったく関係ないんですが。
引越した先が、ド●モしか使えなかったんで、どうせだしi●ードにしました。当初は迷惑メール(出会い系サイト)がじゃんじゃん来たんで、一旦メールアドレスを変えました。そこで、とりあえず落ち着いたんですが、暫くして現在…。今度はエロサイト(だと思うんだよなー、コレ)から…。
もう、全く!! いらないよー!
アイドルも人妻もロリータも!
確かに、自分のアドレス、ほぼ名前が通ったんで簡単なんだろうけど。どうしてエロサイトな訳?
なので、再度アドレスを変えようと思ってます。もう…。
先日、私の部屋(2階)に野良さんが進入してきました。カツ節あげたお皿をざりざり舐める音がしたんで振り返ると…。人がいる時は玄関からなにから開けっ放しだからねえ…。それにしてもこの野良さんは、かなり厚かましいです。私が振り返っても暫く皿を舐め続けてました。

停電

2001年7月24日
日曜(7/22)の午後3時ごろ、近隣で落雷があったらしく、停電しました。が、問題はその後。
直ぐには復旧しなかったので、買い物に出掛け、7時前くらいに帰ってきましたが、まだ電気は点きません。お隣は留守で停電なのかよく解らない。そして、20mくらい離れた所では電気が点いている…。電力会社に電話をしてみたところ、今のところ苦情の電話は(ウチ以外には)来ていないとの事。とりあえず、電力会社の人が来てくれるそうなので、ブレーカーを上げたり下げたりしながら待ちました。
で、やって来た電力会社の人が言うには、ウチから2本先の電柱の変圧器がダメになっているとの事。10分くらいで復旧しました。どうやら電気が来ていなかったのは、ウチとお隣だけだったのです…。そのダメになった電柱から先にあるのは、ウチとお隣だけの2軒だけ。この辺まだ、家少ないですからねえ。改めて実感しました。
閉まった状態だと通ってくれないキャットドアは、何匹かが、全開にしなくても、開けて通るようになりました。でも、解らないヤツは解らない…。普通はすんなり解ってくれるものなのかなあ…?

缶詰を洗っていて

2001年7月21日
指をさっくと切っちゃいました。小指の外側。ほぼ同じ場所を2度目なので、結構痛いです。
洗剤の白い泡の上に赤い染みが…。これが、見ただけで結構痛い。なんとなく痛い。
暫くティッシュで握っていたら血は止まり、今はバンソウコウです。
今、某ゲームをやってる最中。顔が〜、顔がくどい…、と叫びつつ(^^;)。連休中に終れるかなあ…。まだ先は長そうだけど。
日曜の夜、風呂から出たら、トロちゃんがタオルの上にでんと寝ていた。それはまだ許す。が、まだ服も着てないのに、肩に乗ろうとするのは止めて〜〜。爪が刺さるでしょ。痛いんだよ。そしてトロちゃんは構って欲しい時、なぜか寝転がってお腹を見せる。そ、それは降参のポーズ?? んな訳ないだろうけど(^^;)。
同じく日曜の夜、また野良さんが家の中に…。キャットドアをガムテで止めて全開だったからねえ。そして野良さんが犯人と確定した訳ではないのですが、リビングのカーテンにマーキングしてあった…。む〜。
今週末は、かいちゃんとしのちゃんを獣医さんに連れてく予定。痛み止めが切れてきたらしい。
そして週末はFF?。や、私は買わないんスけどね(実はPS2も持ってないし)。下僕2号が予約してるから。一緒にやる…って言うか、見るって言うか…つもりです。

蚊に刺された

2001年7月15日
それも目蓋を。下僕2号には気付けよ、って言われた。痒くて目は覚めたんだけどね。時既に遅しだった。くくく。
すばた郎はほぼ回復した模様。今日もお外に行っている。
現在最大の悩みは、かのこちゃんが、どうも、リビングのソファの上とか、1階の部屋の長座布団の上とかで用を足しているらしい、ということ。量からして子猫と思われるので、該当するのはかのこだけ。ただし小のみなので、トイレが解らない訳じゃないみたいなんだけどなあ…。ちゃんと2階の猫トイレでやってよね、全く。おかげで洗濯物の山なんだからね。

ネタが無い

2001年7月11日
金曜の夜まで猫とは離れ離れなので、あんまりネタが無い。寂しいなあ。早く帰ってしのちゃんに頬擦りしたい。嫌がるけどね。
トロちゃんは顔を寄せると嗅ぎまわってくるんだけど、フレーメンされるとちょっとショックです。く、臭いの? そんなに?!って感じで。
みんな元気かなあ…。

座薬…

2001年7月9日
すば太郎とかのこちゃんは、日曜の夕方獣医さんへ。車の中で、2匹ともぴーぴー鳴き通しだった。
かのこちゃんは抗生剤とビタミン剤の注射。そして目やにが酷いので目薬。すばたも同じく注射2本と、熱があるので、ざ、座薬を…。あと飲み薬と目薬を貰って帰ってきました。
すばは治療後ははやけに大人しくなっちゃって、座薬を入れられたのがショックだったかしら…とか思ってしまった。
かのこちゃんは結構元気は出てきたらしく、食欲も戻ってきたらしい、が、顔が…。目やにが酷いもんでオカルト。すばも食べるんだけど、ドライフードはヤダって言うんだよね。缶詰はがっついてました。少し熱が下がった模様。
すばは病気で気が弱くなってるのか、人の顔を見ながらか細い声で訴えるように鳴くんで、こんな状況でなんだが、すっごい愛らしい。
今朝はしのちゃんが私のベッドの上で延びていた。のでちょっとハラを撫でてみたら、すかさず「がしっ」と蹴りが飛んできた…。でも可愛いから許す。
そう言えば、ななちゃんが最近あまり家に戻らなくなってきている。外で見かけると手が届かない距離にしか寄ってきてくれないし…。このままだと半野良になってしまうかも…。ななちゃん、カムバーック!!!
午前中、すばたを連れて獣医さんに行ったら午前休診になっていた。がーん。午後に(4時から)また来ることにし家に帰ったが、うっかりすばたを外に出してしまい、結局ヤツは7時回るころまで帰ってこなかった…。ちなみに獣医さんは7時まで。日曜は基本的に休診だけど、夕方1時間だけ空いている時間帯があるので、そこで行くしかない。すばた、明日こそ!
今日はコイン洗車場に行って洗車(っていうか、高圧で水をかけてるだけ?)。が、仕上げに拭取りをしたら、あんまり綺麗になってなかった。やはりスポンジで擦んないとダメか。一応、ワックスまでのコースにしたんだけどな〜。

キャットドア

2001年7月6日
家に帰ってみると、下僕2号がキャットドアを買って取り付けてあった。が、肝心の猫が通るところが全開(ガムテで止めて開けっ放し状態)になっている。訳を聞いたところ、閉まってると誰も通らない、んだって。しかしこれではあんまり意味が…。
そしてさっき、薄汚れた猫が私の姿を見て逃げていきました。あれは、その辺をうろうろしている野良さんの様な気が…。という訳で今キャットドアは閉めてあります。血を見なくて(けんかにならなくて)良かった。
すばたは、ちょっとずつ食欲戻ってきたけど、やっぱり元気ないんで明日は獣医さんへ。あいつにしては珍しく、膝に乗ってきたりしてちょっと愛らしいが、やっぱり具合悪くて心細いんだね。すばた、明日は病院行きだよ。
すばたはちょっと食べるようになったらしい。下僕2号が「わざわざ魚買ってきて焼いてあげた」とか言ってた(のは一昨日だったかな?)。金曜にならないと家に帰れないので、すばたにもマイスイートしのちゃんにも会えなくて寂しい…。後2日。
先週末、勝手口を空けていた所、野良(猫)さんが体半分入ってきて、勝手口のドアのすぐ近くにあった爪研ぎ(マタタビかけたやつ)に暫くすりすりしていた。空けてあると入ってきちゃうんだよね。流石に、見つかると直ぐ逃げちゃうけど。
ダイナブックは、割りと頻繁に「メモリが不足して…云々」と言い出すので、ちょっと増設したいなあ…と思っている。今メモリどれ位するのかな? 最近その手の情報はとんとご無沙汰。今度見てみよう。
今日の入浴剤は「バスベリー フレッシュローズの香り」。ピンクのお湯。ああもうこんな時間だ。寝よう…。

すば太郎、悪化

2001年7月3日
すば太郎は下痢ってきたらしい。今晩様子見て、良くないようなら明日獣医さんに連れてってくれるよう下僕2号に頼んだ。よろよろしながら歩いている、と下僕2号談。ああ、お外でなんかヤバイもん食べたかしら…。カエルとか…。カエルは寄生虫がでることもあるらしいが…。
さっきコーヒー撒けちゃった。こないだ、コンセントに水零したときは、次の日の朝恐る恐るドライヤーを差し込みましたが、大丈夫だった。ホテルの部屋だからねー、どういう作りなのかよく解らないんだけど、もし万が一これでブレーカー落ちて全館停電したら…とか思って。ちょっとドキドキだった。
すばたの回復を祈って今日は寝ます。

すば太郎…

2001年7月2日
すば太郎(すばるのニックネーム)はちょっと具合が悪いらしい。とりあえず抗生剤をあげている。あの大食いすば太郎がご飯をちょっとしか食べないなんて…。頑張って回復してね。金曜まで会えないけど(私が仕事の都合で家にいないから)。
マウスパッドを買った。が、「光学式マウスに最適」とか書いてあったけど、返ってなんか動き悪いよ、これ。2,500円くらいしたのに。むむむ。
ああ、今日は仕事中に盛大に居眠ってしまった…。反省。そろそろ寝ようっと。

特に何も…

2001年7月1日
昨夜、風呂から出たらトロちゃんが「スリッパ暖めときました」ってな感じでスリッパの上に寝ていた。でも、風呂の床を舐めるのは止して。どうしてみんな、水入れ以外で水を飲みたがるんだー! なんか、風呂の床とか結構人気なんだよね。
なずはほぼ回復。が、軽い風邪症状が現在蔓延中。そしてすばるが朝ご飯を食べなかった!!! あいつがご飯食べないなんて、具合でも…とか思ったが、お外に遊びに行ってしまった。大丈夫なんかな…。そう言えば昨日は良く寝ていた。雨だからかと思ったが違ったのか。むーーー。

今日は疲れた

2001年6月23日
2人がかりで5時間近くかかってウッドデッキを組み立てました。結構大変なもんですね。しかしこれって、猫が爪を研ぐのに大変良さそう…。ああ、何時まで綺麗なままでいられるだろう…。
なずぽんがちょっと具合悪いらしい。何時もは外を駆け回ってるのに、今日は椅子で寝ていた。ちょっとくしゃみも。取り敢えず抗生剤をくれて様子見。が、午後には外へ出てってしまった。帰ってくるのは何時もより早かったけど。
最近天気が悪くて、地面が湿っている所為なのか、外で遊んでくる子が、み〜んな、灰色の薄汚れ状態に。あのしのちゃんですら…。しのちゃんの自慢の美貌が…。くくく。
3週間ほど前のハナシですが。
落としました。テーブルから。メビ○スくんはもう2度と起動しませんでした。がーん。
なので新しいノートPCを買いました。くくく。丁度新製品が出る直前だったらしく(次の週にマウス買いに行ったら色々出てた)、あまり物が無かったんですが、すぐ欲しい!と思ってしまったので速攻買ってしまいました。今度はダイ○ブック。
しかし、写真とか取り込んだのは全部パアです。はあ…。これからはバックアップしとこうかなあ。
猫のハナシ。
クウちゃんが膀胱炎に! 4日ほど入院して今日帰ってきました。ただいま爆睡中。やはり病院は落ちつかないらしい。
今膝の上にはトロちゃんが。膝好きなんだよね。でも疲れるよ。テーブルが遠くなってキーボード打ちにくい。そろそろ寝ようかと思うんだけど、トロちゃん、動いてもいい?

すごい久し振り…

2001年5月19日
凄い久し振りの日記…。何も言えませんな。うーん。
新宅に引越ししてはや2ヶ月近くになろうとしてます。猫も2,3匹づつ移動させてましたが、ユリちゃんに逃げられました。しくー。2階の部屋でキャリーから出したんですが、何故か一目散でベランダへ…。そして工事中だったサンルームの外枠を伝って外へ。それ以来帰ってきません…。そして昨日はナナちゃん他数名が、ガムテープで固定してあった網戸を開けて外へ。他数名は帰ってきましたが、ナナちゃんがまだ…。朝近くをうろついてましたが、近づこうとしたら逃げられました。くくく…。
ナナちゃん早く帰ってきてね。
最近シノちゃんは挙動不審。おやつのカツブシ(大好物)を上げても、一口食べて逃げてちゃったりするので、口が痛い(口内炎)のかとも思ったがどうもそうでもないようだ。缶詰開けても逃げてくし…。そして日曜の夕食のときには、家族皆がいる前で、スプレー(!!)をしようとしたりしていた。どうも、なにか不満があるらしい…。シノちゃん、一体何が不満なの?
土・日は大掃除と洗車。が、洗車した次の日には雨が降り、その次の日には雪が降り…。まあ、そんなものだ…。そしてリョウくん(飼い犬)にズボンを噛まれ、足に裂傷。ちょっとおどかそうと思って走り寄ったら、がっぷり食い付かれた。くくく…。
そう言えばフリスキーのプレゼントが届いた。うれしい。またなにか応募して見よう。
今週は木曜まで出仕事は終わり。今日ホテルに帰ってきたら、ロビーに子供連れの客。そうか、学校はもう休みかあ…。良いなあ…。

明日は家に帰れる!!

2000年12月21日
明日は仕事が終われば家に帰れる。ふふふ、シノちゃん待っていてね。
獣医さんに連れていかれたヒデとナスのその後。
ヒデは歯の当たり所が良くないらしく、なんか穴があいてるということで、抜歯。夕方迎えに行ったら、「もー、ゴロゴロだった」と下僕2号。余程心細かったんだね、ヒデ。
ナスは、前回痛み止めを打ってからまだ1ヶ月経ってないから、今回はまだ止めておきましょうと言うことになり、食べないようなら…と、流動食を貰ったらしい。今は缶詰なら多少食べるようだ。流動食は先生も言ってたらしいが、好んで食べたいような味では無いらしい。そう言えば、以前カエデが膀胱炎で処方してもらった療養食の缶詰も、1晩たってもまだ残っていた。うちは頭数が頭数なんで、1晩も残ってることは珍しいんだよね…。そんなに・・・な味なのか??
今週末は、大掃除の予定。できれば洗車もしたいと思っている。天気次第だけど。
先刻下僕2号に電話したところ、お知らせの葉書が来たらしい(つまり現物はまだ。ちなみに私も今日から仕事で、家に帰るのは金曜)。
確か、猫にドライフード、人間には食べ物(色々コースがあった)をセットでプレゼント、とか言うやつだった。
下僕1・2号とママの名前で3通出したが、内1通(下僕2号名義)のが当たったらしい。飲茶セットを選んだんだよね〜、確か。でも、「今これが当たったから、年末ジャンボは当たんないねー」と下僕2号はのたまっていた(当たると良いなー、年末ジャンボ)。いやー、応募してみるものだ。
ナスちゃんがあんまり御飯を食べてくれないので、明日(もう今日か)は病院行き。ヒデも食べててギャッと言うようになったので、一緒に連れてくようだ。2匹は口内炎で定期的に痛み止めを打ってもらっている。今回はちょっと早かった。前回打ってからまだ1ヶ月経ってないのにねえ。
ケンちゃんは昨日ストーブにスプレーをして下さった。頼む、ストーブは止めてくれ。いくら拭いても暫く臭いんだから…。
カエデは御飯を食べに来るものの、家に入ってくれませんT_T。傍に寄ろうとすると走って逃げる…。うーん、長期戦になるかー。最近本気で罠でも作ろうかと思っているが、心の傷が深くなるだけかも…。寒いんだから家に入って来いよー。
シノちゃんは元気。また猫に会える週末が待ち遠しいなあ…。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索